もくじ
- 1 各種蕎麦はもちろん、蕎麦前も美味しくいただける蕎麦屋さん
- 2 【蒼凛 (そうりん)】の内観
- 3 【蒼凛 (そうりん)】のメニュー
- 4 『せいろ』を注文
- 5 『鴨汁せいろ』を注文
- 6 『天せいろ』を注文
- 7 『蒼凛特製 茄子カレー汁せいろ』を注文
- 8 『茄子汁せいろ』を注文
- 9 『きのこ汁せいろ』を注文
- 10 『つけとろせいろ』を注文
- 11 『わかさぎの天ぷら』を注文
- 12 『焼きとり』を注文
- 13 『鴨ハツ焼』を注文
- 14 『ごぼうの天ぷら』を注文
- 15 『あん肝ポン酢』を注文
- 16 『万願寺唐辛子とジャコの焼きびたし』を注文
- 17 『たこ・きゅうり・みょうがの酢の物』を注文
- 18 『焼きかまぼこ』を注文
- 19 『ゆば豆腐』を注文
- 20 『うに豆腐』を注文
- 21 『銀杏』を注文
- 22 『鴨わさ』を注文
- 23 『アルコール類』を注文
- 24 【蒼凛 (そうりん)】への行き方・アクセス
各種蕎麦はもちろん、蕎麦前も美味しくいただける蕎麦屋さん
京王線笹塚駅北口を出て甲州街道沿いから裏手に入った場所にある蕎麦屋さんですが、休日は待ちができる程の人気のお蕎麦屋さんです。人気のあるカレー南蛮そばをはじめ、ボリュームのある天せいろなどどれも本当に美味しく、蕎麦前もどれもお酒がすすむ逸品が味わえますよ。店内も広々としていて落ち着いた雰囲気で個人的に大好きなお店です。
【蒼凛 (そうりん)】の内観
店内はカウンターが3席とテーブル席が5,6席ほどあります。(店の奥には個室があるようですが使用できるのかは不明。)店内は天井が高く、店内の中央は何も置かれていないので、店内が広くゆったりとした雰囲気を感じるのですよね。開放感があって居心地がとても良いなと感じます。
【蒼凛 (そうりん)】のメニュー
メニューは下記になります。蕎麦の種類も豊富ですし、蕎麦前・お酒の種類も多いですね。又、時期によって追加されるメニューがあります。
『せいろ』を注文
せいろは、瑞々しくのど越しの良いそばでした。又、そのまま食べると少々甘みを感じることのできる美味しい蕎麦でした。
『鴨汁せいろ』を注文
鴨汁せいろは、鴨の旨味がスープに凝縮された美味しいせいろでした。冷たい蕎麦に熱いスープをくぐらせて食べる蕎麦は、温度のコントラストと蕎麦ののど越しが印象的でした。鴨の肉もしっかりと焼かれた皮が特に美味しかったですね。鴨肉も臭み等は無く、噛み応えのある肉でしたよ。
鴨の肉や団子類がゴツゴツとスープの中にいて食べごたえありましたね。鴨肉は提供直前に焼かれたものと思われ、焼き立てでジューシーさを感じられる鴨肉でした。
『天せいろ』を注文
天せいろは、種類豊富な天ぷらにせいろが一緒に提供されます。天ぷらはボリューム満点なので、最後にせいろを食べるとみずみずしさが若干なくなってしまっておりました。。。ただ、天ぷらの後に食べる蕎麦は口の中を爽やかな蕎麦の風味でうるおしてくれましたね。天ぷらと蕎麦の組み合わせは最高です。
天ぷらは、バラエティ豊富でどれもサイズが大きく美味しかったですね。もちろん揚げたてなのでホクホクアツアツの天ぷらが楽しめますよ。しかし、エビは大きくてまっすぐに整っていて食べやすかったですね、そして食べごたえのある美味しいエビを久しぶりに食べることができました。
『蒼凛特製 茄子カレー汁せいろ』を注文
『蒼凛特製 茄子カレー汁せいろ』は、カレーの旨味が凝縮されて溶け込んだアツアツのスープと、冷たいせいろの口の中に広がる熱冷のコントラストが印象的な一品でした。スープはドロッとしておらずサラッとしているのですが、水っぽくなくてカレーの旨味がスープにしっかりと溶け込んでいて美味しかったですね。大きめにカットされた茄子もカレーのスープを良く吸っており噛むと茄子の柔らかい食感とカレーの旨味がしっかり味わえました。スープの辛さは控えめでしたね。この『蒼凛特製 茄子カレー汁せいろ』を注文していたお客さんも多く、人気メニューなんだと思いますよ。
『茄子汁せいろ』を注文
茄子汁せいろは、アツアツのつけ汁に茄子がたくさん入っていました。
茄子の柔らかな食感とつけ汁の旨味が合わさって最高に美味しかったですね。
茄子好きにはたまらないと思いますし、茄子好きでなければ好きにさせてくれそうな美味しさでした。
茄子が入ることでつけ汁が薄まる感じはなく、蕎麦を最後まで美味しく食べることができました。
『きのこ汁せいろ』を注文
『きのこ汁せいろ』は、えのき、しめじ、エリンギなどのキノコ類がボコボコとたくさんつけ汁に入っていましたね。そして、そのキノコ類の旨味がつけ汁に移って何とも言えない絶妙な旨味となって口の中に広がりましたね。純粋な蕎麦のつけ汁も大好きなのですが、それにきのこの旨味が加わった何とも言えない旨味は病みつきになりますね。
最後に温かくて濃いめの蕎麦湯をつけ汁と合わせて飲むと体が温まりますし美味しかったですね。。
『つけとろせいろ』を注文
つけとろせいろは、せいろととろろと通常のつゆがついてきます。つけとろだけではなくて、通常のつゆでも食べたい気持ちが強い私は、この2種類の食べ方で提供されてとてもうれしかったです。シンプルなせいろが本当に美味しいんですよね。
とろろは非常に粘り気のある濃厚な味で、蕎麦をつけるとかなりのとろろが蕎麦に絡まってきます。そしてとろろの食感とだしが効いていて美味しく食べれましたね。蕎麦の半分くらいでとろろがなくなったので、あとは通常のつゆに付けてさっぱりと〆ることができました。
『わかさぎの天ぷら』を注文
わかさぎの天ぷらはレギュラーメニューではないと思いますが、この日はメニューに掲載されいたので即注文。
下記写真見て頂けるとわかるかと思うのですが、天ぷらになってまでも泳ぐわかさぎの可愛らしさ。
そんなことを思いながらも、非情にも頭からかぶりつきましたが、サクッとした食感とフワッとした身が印象的でさっぱり抹茶塩で食しました。
いや~、ここってお蕎麦屋さんですよね?!って言いたくなるくらい一品料理も秀逸なお店だと改めて感じましたね。
『焼きとり』を注文
『焼きとり』は、注文してから焼かれた鳥とネギに甘めのタレがかかった状態で提供されます。鶏肉は柔らかくてジューシーな肉にタレが絶妙にマッチしていて美味しかったですね。ネギも焼きたてなのでシャキッとした食感が特に印象的でした。お酒のつまみにも良いですね。
『鴨ハツ焼』を注文
『鴨ハツ焼』は、塩焼きにされた鴨のハツ(心臓)で、シャキシャキした食感で臭みは全くなく非常に美味しかったですね。鶏とは違う力強い食感でした。鉄分が豊富なので体にも良い食べ物ですね。
『ごぼうの天ぷら』を注文
『ごぼうの天ぷら』はごぼうをそのまま天ぷらにして提供されます。硬かったり苦味があったりするのかなと思いきや、ちょうどよい歯ごたえとごぼうのホクホク感を味わうことができました。しかも結構なボリュームがあり、満足できる一品でした。
『あん肝ポン酢』を注文
あん肝ポン酢は、濃厚でクリーミーなあん肝に酸味の効いたポン酢がかかっている状態で提供されます。口の中に広がる濃厚な味わいは日本酒との相性が良いかと思いますね。ちびちび飲みながら食べたい一品でした。あん肝もポン酢も王道で想像通りの味で、お酒にまた会うんですよね。
塩気をあまり感じず、ガツンとくる酢の酸っぱさをねっとりしたあん肝にまとわせて美味しく食べることができました。
『万願寺唐辛子とジャコの焼きびたし』を注文
『万願寺唐辛子とジャコの焼きびたし』は、ほんのり甘くしっとりした食感で時々感じる僅かな苦みが最高に美味しい一品でした。京都の野菜である万願寺唐辛子だけに品のある味わいを感じる、個人的に大好きな一品ですね。
『たこ・きゅうり・みょうがの酢の物』を注文
たこ・きゅうり・みょうがの酢の物は、たこの程よい弾力感に、酢の物の酸味が程よくさっぱりしてくれます。さらにきゅうりやみょうがの食感も良くて本当に美味しい酢の物でした。体にも良さそうですし、毎日でも食べたいと思った逸品でした。
『焼きかまぼこ』を注文
焼きかまぼこは、蕎麦前にぴったりで程良い噛みごたえと旨味が感じられ、お酒にピッタリでした。
『ゆば豆腐』を注文
ゆば豆腐は、ひんやりとツルッとした食感と濃厚な湯葉が美味しかったですね。お酒とゆっくり味わいたい一品でした。
『うに豆腐』を注文
うに豆腐は、豆腐ほど柔らかくなく食感はチーズに近い感じでしたね。味は口の中にうにの香りがフワッと広がりますね。日本酒と合いそうかなと思います。
『銀杏』を注文
銀杏は、熱くてホクホクとした食感と多少の苦味が美味しかったですね。あと量も結構あるので満足いくまで銀杏が堪能できました。季節ものなので常にメニューにあるわけではないのが残念ですが、メニューに載っていたら絶対注文したいおつまみです。
『鴨わさ』を注文
個人的に鴨わさは食べたことが無かったので興味津々で注文しました。味はさっぱり系で鴨のクセとかなくて、鶏わさに近いかなと。鶏わさほどさっぱりとした感じではないのですが、ほんのり鴨の甘みを感じられる一品でしたね。日本酒を飲みながら食べると合いそうだなと感じました。
『アルコール類』を注文
お店には『アルコール類』がビール系、日本酒系、焼酎系が置かれています。特に日本州の種類が豊富ですね。
ビール系は、スーパードライか一番搾りがそれぞれ中瓶、小瓶で提供されます。お店に来たらまずはビールを飲んで戦闘態勢に入りたいもんです。
焼酎は蕎麦湯割りがおすすめです。お店の蕎麦湯が非常に濃くてそれが私好みで大好きなんです。体も温まりますし、蕎麦湯に溶け込んだビタミンも摂取できますしね。
【蒼凛 (そうりん)】への行き方・アクセス
【蒼凛 (そうりん)】への行き方は、京王線笹塚駅から徒歩5分程度の場所にあります。