子供の誕生日にまぐろ人で外食
子供の誕生日に外食をしようと思い立ち、
子供は今までまぐろをほとんど食べたことはなかったので、
外食する日は立川のIKEAで買い物をする予定だったので、
お店の雰囲気や内観
土曜日の午後4時前後に店を訪れました。
お客さんはカウンターに2名、
入り口付近には10名以上座れるカウンターと入口とは反対側に4
生け簀もあったりし、
店を訪れた時は、
回転寿司でそんな時間指定されたのは初めてだったのでびっくりし
テーブル席での食事
テーブル席はお店の入り口からカウンターに沿って奥へ歩いて行っ
テーブルや椅子の大きさは、
又、テーブルからは料理人さんが魚をさばく姿が見れて、
注文はタッチパネルを使います。
回転寿司で良く行くくら寿司のタッチパネルと比較すると、
あとは商品を見つけてから確定させるまでのタッチ回数が2,
何はともあれ、ビールにて本日の疲れを取ります。
子供が食べたいと言っていたまぐろを注文するにあったっては、「
赤身、中トロ、大トロの3貫が食べれるので、
結果は中トロ、大トロが美味しいと食べていました。。。
その他注文した品は下記になります。
やはりどのネタも、一般的な回転寿司のそれとは違い、
まとめ
一般的な回転寿司よりは料金は高めです。
家族4人でよく行くくら寿司と比較すると合計料金で1500円程
しかし、その分だけ美味しく食べられたと感じています。
何か誕生日等のイベントの際にちょっと高めのまぐろ人を利用する
又、
家族でも一人でも利用でき、
お店の隣には、ラーメンで有名な「朧月」があり、