【うなぎ屋 宮川本廛 横浜店】でランチで食べた「鶴定食」の感想 関内 2022 5/28 グルメ もくじ1 うなぎ屋 宮川本廛 横浜店でランチ2 うなぎ屋 宮川本廛 横浜店の内観・メニュー3 「鶴定食」(税込3672円)と「きも焼き」(税込648円)を注文4 まとめ うなぎ屋 宮川本廛 横浜店でランチ この暑い夏を乗り切るにはどうすれば??気候を変えることはできないし、だったら自身の体を元気にするしかない!と思い立ち今年初めてうなぎを食べようと思い立ち、ネットで調べた結果、宮川本廛(横浜店)さんが良心的な値段と書いてあったので行ってきました。 うなぎ屋 宮川本廛 横浜店の内観・メニュー 平日の昼1時過ぎに伺ったのですが、3組の年配の方々が居られた程度で店内は空いていて物静かな落ち着いた空間でしたね。 カウンターはないのでテーブル席に案内されました。メニューはこちら。 「鶴定食」(税込3672円)と「きも焼き」(税込648円)を注文 今回は「鶴定食」と「きも焼き」、「瓶ビール」を注文しました。まずは瓶ビールが到着。昼から落ち着いた空間でゆったり飲めるのは最高ですね。 「鶴定食」は「梅重、小鉢、きも吸、お新香」の構成になっていて、うなぎの梅重は20分程度時間がかかり、「きも焼き」は梅重よりも早く出せるとのこと。 小鉢とお新香が早く来たのでビールのつまみとして食べることに。オクラがシャキッとした歯ごたえとダシがよく染みていてビールのつまみによくあいましたよ。 しばらくして「きも焼き」が到着です。口に入れた瞬間に漂ってくる香ばしい匂いが最高でしたね。そしてビールがすすむんです。 最後に梅重が到着です。もう光輝いておりましたよ。 うなぎがフワフワで口の中でとろける感じでした。 途中から山椒を多少かけて食べたのですが、食欲をそそる香りに加えてここまで本格的に口の中がビリビリ痺れを感じる山椒は初めて食べました。この山椒は本物ってことなんですかね?! まとめ いや~、今年初めて食べたうなぎは美味しかったです。宮川本廛さんは創業百年を超える歴史のあるうなぎの老舗ですしね。 個人的には店内の落ち着いた雰囲気の中でゆったりとうなぎを味わうことができたことが良かったと感じています。 グルメ うなぎ 関内 よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! スーパーで日本製粉の冷凍食品「オーマイプレミアム 彩々野菜 海老と5種野菜ペペロンチーノ」を購入・食べてみた感想 【壊した家の壁の穴を自分で修理】素人でも意外と簡単!壁の穴埋め補修してみた手順と感想 関連記事 【いきなりステーキ】無性に肉が食べたい時に食べたい量を注文!テイクアウト可能 調布店 2022年10月25日 【魚の飯】家族連れや飲み会に最適!ゆったり個室でお寿司や刺身を堪能 調布 2022年10月23日 【ガンジー】老舗カレー屋で甘みと刺激的な辛さが織りなすのカレーを堪能 新宿 2022年3月14日 【鴨中華そば 楓】ラーメンで鴨の複数の部位や鴨の脂を堪能 八王子 2022年3月4日 【煮干鰮らーめん 圓】食べログラーメン部門百名店常連の八王子ラーメンを堪能 2022年3月3日 【ほっこり中華そば もつけ】店名通り!優しい味わいの身体に染み入るラーメンを堪能 八王子 2022年3月2日 【しゅんやっちゃん】3割増しで美味しい!屋台で食べる八王子ラーメンは格別 高尾 2022年3月1日 【ふくみみ】食べログラーメン部門百名店の常連店で味わう至福のラーメン 分倍河原 2022年2月27日