4月の穏やかな土曜日に柴崎亭に並んで待っていると日差しが多少
ずっとスマホをいじっていると、
ラーメンの写真が撮れなくなると困るのですぐさま背中の日陰に避
よろしければ今まで食べた柴崎亭のラーメンギャラリーもどうぞ。
限定メニュー「自家製干し椎茸100%出汁の中華そばと生雲丹丼」(税込1000円)を 注文
お店の中は多少涼しさを感じ非常に快適でした。(
今回も限定メニューを注文し、
まずはラーメンですが、椎茸の多さと、巨大団子(しかも2個)
あと柚子の皮が振り掛けられており、
まずは汁ですが、椎茸が凝縮されている感じで濃いかったです。
椎茸の香り・味を十二分に感じることができました。
麺は細麺のストレート。汁との相性もバッチリです。
まあ、初めてですね、
団子の中にはエビ等入っておりかなりのボリューム感がありました
自家製の干し椎茸は小ぶりでしたが、
次に生雲丹丼ですが、何といっても生雲丹(大きめ)
加えて、焼き竹の子に人参葉のおかず味噌がのっている形です。
生雲丹は一つはそのまま食べ、
竹の子は焼けた匂いが食欲をそそり、歯ごたえも最高でした。
まとめ
椎茸の旨味を存分に味わえるラーメンで、
あと、
木箱に入ったウニってスーパーで時々見かけますが、
そのまま食べるとどんな味なんだろと昔から気になっていたのですが、
結果は、やっぱり美味しい!
よろしければ今まで食べた柴崎亭のラーメンギャラリーもどうぞ。