購入したTWS11完全ワイヤレスイヤホン
完全ワイヤレスイヤホンがどんなものか何も調査せず家電量販店に行き、一番安かったワイヤレスイヤホンTWS11を購入しました。
完全ワイヤレスイヤホンがそもそも自分に合っているかを確認せずにはいられなかったため、まずは安いものをしばらく使ってみようかと。
使用しているうちに、自分が妥協できる点やこだわりたい点も見えてくるのかなと思いました。




TWS11の形状
TWS11はコンパクトなケースにイヤホンを格納されていて、ケースからイヤホンの取り出しも簡単でした。若干滑りやすい感はありますが、慣れれば特に違和感を感じなくなります。








TWS11の使用感
・周囲の音はよく聞こえる
⇒耳への負担が小さく、周囲の音や話し声を聞き取りやすいセミオープンタイプだけある
・耳へのフィット感はいまいち
⇒イヤホンが耳から外れないか不安がある
・イヤホンを付けた状態によって音量が変わる
⇒そもそも自分の耳にフィットしていないのかもしれません。
・完全ワイヤレスは首周りのワイヤーを気にしなくてよい
⇒以前はBluetoothイヤホンを使用していましたが、首の周りにまとわりつきが気になることがありました。まあ、当たり前ではあるのですが、完全ワイヤレスではそれを全く気にしなくてよくなりました。首の周りでワイヤーが膨らむとちょっとスマートではないので気を付けていましたが、その心配がなくなりました。
以前使用していたBluetoothイヤホンは下記記事に記載しています。
TWS11を使用してみた感想
今回購入したエントリーモデルの完全ワイヤレスイヤホン個人的には満足いく点もありましたが、そうでない点も多々ありました。
とはいえ、安さの割には普通に使用できましたし、何よりも完全ワイヤレスイヤホンの魅力を感じることができました。
今回の目的である安い完全ワイヤレスイヤホンを購入することで、完全ワイヤレスイヤホンとはどういうものか、自分の使い方やスタイルに合うのかどうかはよくわりました。
まだ完全ワイヤレスイヤホンを使ったことはないがどんなものか、まずは安い完全ワイヤレスイヤホンを購入してみて実際に使ってみるのはいかがでしょうか?
下記に知人からの紹介や一般的なエントリーモデルの完全ワイヤレスイヤホンを紹介します。特徴や使い方が詳しく記載されていますので、興味がありましたら覗いてみて下さい。