野菜がモリモリ食べられるドレッシングを探そう!野菜ドレッシングを購入して試してみた感想
野菜がモリモリ食べられるドレッシングがほしい! 40歳を過ぎて血圧や血糖値が上昇気味の私にとって、野菜摂取は最優先事項になりつつあります。野菜を購入し、素早く切ってドレッシングをまぶせばモリモリ食べられる状況が一番手っ取…
野菜がモリモリ食べられるドレッシングがほしい! 40歳を過ぎて血圧や血糖値が上昇気味の私にとって、野菜摂取は最優先事項になりつつあります。野菜を購入し、素早く切ってドレッシングをまぶせばモリモリ食べられる状況が一番手っ取…
お手頃な価格で家で有名ラーメン店の味が楽しめる コロナウィルスの影響でラーメン店に通うことができない状況が続いていますね。テレビで話題となっている有名店によるネット販売が活況のようですが、個人的にちょっと値段が高い印象を…
スーパーで【大きなタピオカアイス】を購入 近頃、若者に流行りのタピオカドリンクですが、近所のスーパーでタピオカのアイスが売っていたので買ってみました。タピオカドリンクは買ったことが無いのですが、モチモチ感が受けているよう…
ガリガリ君リッチ 抹茶あずきをイトーヨーカ堂で購入 アイスクリームコーナーで見かけたガリガリ君の抹茶あずきをみて、無性に食べたくなったので買って食べてみました。暖かい日だったので甘くない感じでさっぱりしたく購入を決めまし…
本田水産の炙りしめ鯖を購入 お酒のつまみにと思ってお店で見つけた炙りしめ鯖を買って食べてみたので紹介します。今回買ったのは宮城県石巻にある本田水産の炙りしめ鯖で、鯖を炙って素材の旨味を引き出した酢〆の鯖となります。パック…
さつま知覧どりって? さつま知覧どりは、国内産(特に九州)の鶏を鹿児島県の知覧工場で処理加工したものの商標だそうです。使用する鶏は、長期間飼育され卵を産まなくなった鶏なのですが、飼育期間が長いことで、コラーゲンやリノール…
広島名物「せんじ肉」とは 昭和の時代から存在し、ホルモンをから揚げにしたもので、広島の名物とのことですが、聞いたことがないので興味本位で買ってみました。広島ではコンビニなどで普通に売られているそうですが、今回は広島駅の地…
ブルボンのルマンドといえばお菓子 ブルボンのルマンドと言えば、小さいころから食べてきたお菓子です。何重にも重なったクレープ生地のシャキシャキ食感と甘いココア味は今でも大好きです。しかし、先日イトーヨーカ堂のアイスコーナー…
体にメリットの多い黒こしょう 日本でもお馴染みの調味料として使われている黒こしょう。今まで何気なく使っていた黒こしょうですが、実は体にメリットが多い調味料であることを今年になって知りました。黒こしょうの生い立ちや構成成分…
カルディの「食べる麻辣醤(マーラージャン)」をついにゲット 以前テレビにてカルディの「食べる麻辣醤(マーラージャン)」を紹介していて食べたくなってカルディに買いに行っても売り切れ。。。先日ついにお店でカルディの「食べる麻…