仙川商店街は時々通るのですが、
何とも辛そうな色の担担麺。。。
刺激を求めて店に突入してみました。
平日の開店直後ということで人は3組程度しかいませんでした。
店内は飾り物やテーブル・
店の外側は大きなガラス張りで適度な光が店内に差し込んできて穏
カウンター等の一人席は無いようで、
李記担担麺食堂のメニュー
料理は目移りするほどたくさんあり、
麻布茶房さんによる中華料理なので色々と食べたくなってしまうの
「担担麺」(税込880円)を注文
担々麺の辛さは1番から5番まで選べ、
5番はちょっと勇気が無く4番でお願いしました。
席について10分程度で料理が到着です。
担担麺には自分でする胡麻が付いています。
胡麻の香りはやっぱりいいですねぇ~。
見た目は鮮やかな赤系の汁が目を引きますね。
ただ、辛さは思ったほど辛くないですね。
しびれは感じませんでしたので花椒は入っていないと思われます。
麺は汁に絡まって美味しく食べれました。
まとめ
辛さ4番で注文した担担麺は想像していたより辛くなかったです。
この調子だと5番でもそこまで辛くないのかな?
又、
あと、
いつの日かチャレンジしてみたいと感じました。